LIXILの最先端スマートホーム
体験型実験住宅
LIXILの最先端スマートホーム体験型実験住宅"みらいえらぼ"に行ってきました!
そもそも【IoT(Internet of Things)】とは?
モノをインターネットに接続し、情報交換や制御を行う技術のこと
そして【IoT住宅】とは?
家電や住宅設備をインターネットに接続し、遠隔操作や自動制御などを実現する住宅のこと
ここはもともとIoT住宅ではなかったのですが、IoTホームリンク『Life Assist2』を後付けで設置して、スマホや音声で、自宅の機器を操作できるスマートホームを実現しています。
スマートホームでは玄関ドアの施錠、窓やカーテンの開閉、お風呂掃除+湯はり、照明の操作などなど…さまざまなことがスマホやアレクサから操作可能になります。
そして想像していたよりも、導入にはお金が掛からないと考えられます。
ただ、エアコンや給湯器などがWi-Fi対応していることが必要で、また、モデムやカメラ等をたくさん使用するためコンセントが多く設置されていると、よりスムーズなスマートホームへの移行につながりそうです。
まずは簡単な機器を購入して試してみるのもおもしろいかもしれません!
詳しくは → https://amzn.asia/d/2G8Kx2L(別ウインドウで開きます)
IoT住宅では利便性と快適性が向上すること、そしてエネルギー効率の最適化やセキュリティ強化にも役立つ点が魅力的です。
導入の手軽さを知っていただき、より良い暮らしの実現のお手伝いができればと思っております!
詳しくは → https://www.lixil.co.jp/lineup/smarthome/lifeassist2/(別ウインドウで開きます)
㈱山田建設 山田匠