自然の威力
待ち遠しい第3の畑
先日、津南町を襲った大雨と強風。
これにより、一面に咲き誇っていた数十万ものひまわりはそのほとんどが倒れてしまいました。
現地へかけつけると第1の畑、第2の畑ともに無残な様子に言葉もでません。
一夜にしてこれだけの数のひまわりをなぎ倒してしまう自然の威力はすさまじいです。
8/7、8/8は休園とのことで、明日8/9以降についてはこれから津南町と津南町観光協会とで決めていくそうです。
休園中ですが、ひまわり広場が閉鎖されているわけではなく、入場無料で見に行くことは可能。
一面のひまわりは見ることができませんが、”満開に見える”ひまわりの写真を撮ることはできました。
強風に耐えたこの一角、なんだか元気をもらえますね。
幸いにもこの津南ひまわり広場は3段階に見ごろをずらしているため、第3の畑は強風と大雨の影響を免れることができました。
現在すくすく成長中。ポツリポツリと花が咲き始めているように見えます。
第3の畑に頑張ってもらい、はやくまた見事なひまわりの景色をみたいですね。
楽しみです。
今後のひまわり広場の開園状況は津南町環境協会のサイトにて随時発表していくとのことです。
明日からの3連休でひまわり広場へのお出かけを予定されている方は、状況をチェックしたうえでお出かけくださいね。
津南町観光協会のページはこちら ↓
詳しくは → https://tsunan.info/category/blog/(別ウインドウで開きます)
㈱山田建設 藤ノ木