タグ: 津南のこと

小正月行事

各地で松焼きが行われました
迫力ある炎と煙
小正月。
津南町では各地で松焼きが行われました。

松焼きは、お正月に家にきていただいた年神様を、正月飾りを燃やす煙で見送る、という意味があるそうです。
また、正月飾りやだるま、お守りなどの縁起物を燃やして五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災も願います。

各家から持ち寄った正月飾りなどをくくりつけ、いよいよ点火。

勢いよく燃える炎と高く上がる煙は迫力があります。
みるみるうちに、飾りやだるまもすべて燃え、無事見送ることができました。


火が落ち着いてくると、後半はスルメやみかん、餅の登場です。
松焼きの煙をあびた物を食べると1年間健康に過ごせると言われていて、皆思い思いのものを焼いたり煙にくぐらせたりしていました。

今年も健康第一に頑張っていきたいと思います。



㈱山田建設 藤ノ木




雪遊び

寒さ知らずの子どもたち
いよいよ冬ですね

土曜日。
朝起きると一面真っ白に。

雪が降るのを今か今かと楽しみにしていた子どもたちは、大はしゃぎ。
もちろん雪遊び開始です。

11月のうちにこれだけ雪が積もったのは何年ぶりでしょうか。。
冬の長靴に雪遊びウェア、手袋など、まだ今年用に出していなかったので、大急ぎで衣装ケースを開け、子どもたちにサイズが合うのを探しました。

まだ根雪にはならないのでほんのひと時の雪遊びでしたが、雪合戦に小さな雪だるまなど、少ない雪でもたっぷり楽しみました。

子どもたちは寒さなんておかまいなしですね。

津南の大地を見渡せる場所

河岸段丘の地形がはっきりと
すっかり秋も深まりました
今日お客様に書類を届けたついでに立ち寄った場所での1枚。
視界には紅葉する木々や風に揺れるススキが入り込み、秋がすっかり深まった景色が広がります。

昨日は寒波の影響でこの辺りも雪が降り、いよいよ冬がくるなと気が引き締まる思いでした。
(まだ冬タイヤに変えていないのでヒヤヒヤしました)

それにしてもここからの眺め、階段状の地形『河岸段丘』の一部もはっきりと見ることができ、壮大な景色ですね。
春や夏、緑あふれる季節の河岸段丘も良いですが、冬を間近に控えたこの時期の眺めもまた良いものです。



見玉不動尊 火渡り護摩

秋晴れの中での安全祈願
厳粛な雰囲気で行われました近くには・・・
毎年11月3日、津南町の見玉不動尊では身体健全、厄除除災、商売繁昌等を祈る火渡り護摩が行われます。

火渡り護摩とは、護摩で焚きあげた炎と燠の中を素足で渡り諸願成就を祈願するもので、今年は季節外れの夏のような気候の中、火渡り護摩が行われました。

たくさんの方々が祈願に訪れるこの機会、とても厳粛な雰囲気が漂います。

弊社も火渡りをして、安全厄除祈願をさせていただきました。



見玉不動尊近くの滝。
林の雰囲気が神秘的で水がとてもきれいです。
見玉不動尊の近くということで、なんだか御利益ありそう?ですね。


実りの秋

山の木々も色づき始めています
一気に秋めいてきました実りもたくさん
ここのところ朝晩冷え込むようになり、暖房が必要な季節になってきましたね。
寒暖差で体調を崩す方も多く、小学校や保育園はお友達がたくさんお休みしているようです。。

さて、朝晩の冷え込みで山の景色もずいぶん変わってきました。
津南町も紅葉シーズン突入。
週末には紅葉を楽しみにきた方々でとてもにぎわっています。

きれいに色づいてきた山を写真に撮ってみたのですが、、、写真にはその色合いがうまく映りませんでした。
肉眼だと赤や黄色が混じったきれいな山の景色です。

畑に目を移せば、たわわに実をつけた柿やイチジクがいたるところにあります。
秋の果物、どれも甘くておいしいですよね。
子どもたちも大好きです。

果物だけでなく、栗にキノコに・・・まだまだたっぷり秋の味覚を楽しみたいと思います。


苗場登山

日本百名山のひとつ
秋らしい気持ちの良い登山でした

先日、子どもたちの子守りを家族にお願いして苗場登山をしてきました。
苗場山は津南町と湯沢町、長野県栄村にまたがる2000m強の山で、日本百名山の一つです。

もともと登山は好きでしたが、結婚・出産後は一度も行っていなかった登山。
登る前は体力に不安を感じていましたが、なんとか登りきることができました!

苗場山の上は平地になっていて、湿原が広がります。
紅葉には少しはやいタイミングでしたが、それでも秋らしい空と景色が広がり、とても気持ち良い1日でした。


今回歩いた小赤沢登山道、1番短いコースですが鎖場や岩場も多いコース。
翌日から数日間、筋肉痛との戦いでした。

陣場下集落の祭り

3種類の御神輿が行われます
開催は4年ぶり

この時期、津南町では各集落の祭りがあり、毎週のようにどこかの集落で祭りが行われています。

この週末は山田建設のある陣場下集落でも祭りがありました。
コロナで中止が続いていたため、4年ぶりの開催。


陣場下集落では隣の大割野集落と合同で神輿を担ぎます。
かわいらしい子ども神輿、迫力いっぱいの男神輿、華やかな女神輿。
人手がなくなり、神輿を担がなくなった集落が多い中、いまもなお3種類の御神輿が見られるのはやっぱりいいですね。

女神輿では山田建設も休憩地として場所提供し、神輿を担ぐみなさんに一休みしてもらいました。
大雨でみんなびしょぬれ。
ですが、笑顔で楽しそうに担ぐ姿に元気をもらいました。


雨不足

厳しい残暑
深刻な雨不足です
新潟県は深刻な雨不足がニュースで取り上げられています。
津南町も例外とはいかず、雨が降らずとても困っています。

夏に植えた家庭菜園の苗は半分以上が枯れてしまいました。
家庭菜園ならまだ被害は小さいのですが、農家の多い津南町としては本当に深刻な事態です。

少しずつでも降ってほしいのですが・・・天気予報はまだしばらく晴マークが続きますね。
農作物への影響が少しでも抑えられるよう、ただただ祈るばかりです。


大盛況に終わったひまわり広場

3週間、人々を魅了したひまわり
連日たくさんの方々がひまわり畑を訪れました。
7月下旬から約3週間の間、たくさんの方々が訪れた津南町ひまわり広場。
のびのびと大きく成長したひまわりは皆下を向き始め、先日無事、ひまわり広場の終了を迎えました。

コロナによる自粛がなくなり、またたくさんの方々が津南町に足を運んでくださったこと、本当に嬉しく思います。
足場工事をさせていただいた山田建設としても、たくさんの方々に利用していただき、嬉しい限りです。


役目を終えた足場は昨日から解体作業に入りました。
多くの方々が利用しても事故なく役目を終えられたことに感謝です。

津南ひまわり広場

津南の夏の風物詩
広大な畑に咲き誇る約50万本のひまわり
津南町の名所のひとつ、ひまわり広場が今年も始まりました。

約50万本のひまわりが咲くこのひまわり広場。
満開に咲くひまわり畑はまさに「ひまわりの海」。
見事な景色です。

広い畑を3つに分け、少しずつずらして植えているため、満開のひまわり畑を少しでも長く楽しめるようになっています。会場にはたくさんの出店があったり、ひまわりの迷路があったり、フォトコンテストやカカシコンテストが開催されていたりと、子どもも大人も楽しめます☆まだしばらく楽しめますので、まだ見ていない方はぜひ行ってみてくださいね。



◇◇津南ひまわり広場◇◇

期間: 7月28日(金)~8月17日(木)
時間: 9:00~17:00
場所: 津南町赤沢
入場料: 無料
駐車場: 有料



ちなみに、、
このひまわり広場のひまわり見晴台は山田建設が工事させていただいたものです。
見晴台にあがった際はぜひちらっと思い出してみてくださいね☆





電話をかける