投稿者: yamada-k

気密測定

今回もとても良い結果です
暖かい家に必要不可欠の気密性

新築現場にて気密測定が行われました。
新築の現場では必ず行っている気密測定。

今回の現場での結果はC値0.25㎠/㎡。
家全体の隙間を集めても、5.2㎝四方の面積程度の隙間しかないという結果です。

とても良い結果にほっとしました。
どの現場も安定した品質で工事をしてくれる職人さんたちに感謝です。

完成まで引き続き気を引き締めて工事を進めていきたいと思います。




㈱山田建設 藤ノ木

事務所前

コンクリート工事
駐車場をきれいにしています
先日コンクリートをはがした事務所前の駐車場スペース。
消雪パイプを新しくし、新しいコンクリートを流します。

コンクリートがだいぶ古くなっていて駐車場はでこぼこしていましたが、平らできれいな駐車スペースに生まれかわりました。

近日中にコーンなどもすべて撤去予定ですので、
これまで通りまた事務所前をご利用いただけるようになります。

事務所前の土間工事

消雪パイプも新しくします
迫力ある工事
事務所前の駐車場。
雪が降ると消雪パイプで雪を消しているのですが、老朽化でうまく稼働しなくなってしまったため、新しく入れ替えることになりました。
ついでに、古かった土間もきれいにします。

重機で壊していく様子は迫力があり、また重機の器用な様子にも驚きます。

事務所前に車がとめられず、しばらくご不便をおかけしてしまうかもしれません。
車の駐車場所に困った際は、一声お声がけいただければと思います。



講演会

協力業者のみなさんと
先日、山田建設の協力業者で結成された山友会が主催する講演会が開催されました。

毎年この時期に開催される講演会。
講師は年によって異なり、銀行の支店長に講演していただいたり、Tapの方からけがをしない体づくりを教えていただいたりと内容は様々です。

今年は龍源寺の副住職 桑原龍弘様を講師に招き、『未来に対する責任』をテーマに講演していただきました。

参加した協力業者の皆さん、当社スタッフ、みな真剣に聞き入っていました。

未来に向けての課題もたくさんありますが、皆で協力し合って乗り越えていきたい、そう改めて感じる機会となりました。

御多忙の中、講演を引き受けてくださった副住職 桑原龍弘様には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。



㈱山田建設 藤ノ木

建前工事

新しい現場が始まっています
冬期間中の新築工事
秋から始まった新たな新築現場。
基礎工事が終わり、今週建前工事が行われました。

当社の大工全員で作業を進める建前。
作業開始前には棟梁が代表して現場をお神酒で清め、安全祈願をしました。

基礎のみだった現場が、作業が進むにつれてどんどん家の姿になっていきます。
約2日間かけて屋根までの作業が完了し、建前工事が完了しました。

建前工事は工程も多く、細心の注意を払いながらの作業が続くため、怪我なく無事作業が完了するとホッとします。

建前が完了して一息。
新たに気を引き締めなおして完成まで工事を進めていきたいと思います。

この度は上棟誠におめでとうございました。


㈱山田建設 藤ノ木

見学会が無事終了しました

ご来場ありがとうございました
秋晴れの2日間
今月2か所目の完成見学会が無事終了しました。

冷え込みが心配された週末でしたが、予想に反して2日間ともとても暖かい秋晴れの日。

ご予約を多数いただいていましたが、当日お立ち寄りいただいた方も多く、たくさんの方々とお話ができた嬉しい2日間でした。
ご来場いただきありがとうございました。


今回の住宅は木造3階建ての耐雪住宅。
一見住宅に見えないようなおしゃれな外観が目を引きます。
中に入ればどこでも一定の快適な温度ですごせる高気密・高断熱住宅。

見学会ではこの高気密・高断熱の性能についてじっくり話を聞いていかれるお客様が何組もいらっしゃいました。


今回の完成見学会開催にあたり、
大切なお住まいを見学会として協力してくださったお施主様およびご家族のご厚意に深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。






見学会開催のご案内

11月の見学会 第2弾
高気密の暖かさをぜひ体感してください
11月16日(土)、17日(日)
先日とは別の会場で見学会開催を予定しています。

今回のおうちは3階建ての耐雪住宅。
白い外壁が目を引く、こだわりの詰まったおしゃれなおうちです。

気密・断熱性能は大手ハウスメーカーにも負けないトップレベル。
エアコンを稼働させている部屋だけでなく、家じゅうが一定の温度で暖かい環境を体感していただるかと思います。

前日までにご予約いただいたお客様にはQUOカードをプレゼント。
ご予約していただくと待ち時間なくご覧いただけます。

ご予約がなくても見学いただけますので、当日ちょっと時間ができたときなどにも、ぜひお立ち寄りください。
(一度にご案内できる組数に上限がありますので、ご予約がない場合はお待ちいただくことがあります。)


完成見学会
日程: 11月16日(土)、17日(日)
時間: 10:00~17:00
場所: 津南町大割野
ご予約いただく場合:
 ①10:00
 ②11:00
 ③13:00
 ④14:00
 ⑤15:00
 ⑥16:00

ご予約方法: 
 お電話 025-765-2235
 その他 LINE、メール、Instagramからも予約いただけます。
 ※案内チラシのQRコードをご利用ください
 皆様のお越しをお待ちしております。


㈱山田建設 藤ノ木

ご来場ありがとうございました

たくさんの方に見学いただきました
美しい紅葉に囲まれて
11月2日(土)、3日(日)の2日間、住宅完成見学会を開催しました。
1日目はあいにくの雨模様。
肌寒い1日でしたが、ご予約いただいた方々やご近所の皆様などにご来場いただき、ゆっくり見学いただくことができました。
外が寒かったので、玄関に入った瞬間に感じる暖かさが身に沁みます。
各フロアにエアコン1台の稼働でも、家じゅうが一定の暖かさを保っていることに驚かれるお客様もたくさんいらっしゃいました。

2日目は前日とは打って変わって秋晴れの1日。
ちょうど紅葉シーズンということもあり、美しい景色に囲まれてとても気持ちの良い1日でした。
2日目も絶え間なくたくさんの方々にご来場いただき、無事2日間の見学会を終えることができました。

連休にもかかわらず見学会に足を運んでいただいた皆さま、ご来場ありがとうございました。

さいごに、大切なお住まいを見学会として開催させてくださったお施主様のご厚意に深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。


㈱山田建設 藤ノ木

明日は見学会

トップレベルの高気密住宅をぜひ体感してください
皆様のお越しをお待ちしております
明日、明後日は住宅完成見学会。

天気は少し心配なところですが、気温が低いので、おうちの中の暖かさをより一層体感していただけるかと思います。

事前のご予約も多数いただいておりますが、当日のご案内も可能です。
タイミングによっては少しお待たせしてしまうかもしれませんが、ご予約のない方も当日ぜひお越しください。

スタッフ一同お待ちしています。



(株)山田建設 藤ノ木

MUJI CAMP FES 2024

木端材で楽しむ木工工作
外丸集学校さんとのコラボで
各種改修工事でお世話になった無印良品津南キャンプ場。
先日、こちらの30周年記念イベント『MUJI CAMP FES 2024』に出店させていただきました。

出店は当社感謝祭でもお手伝いしていただいている外丸集学校の江村あゆみさんとタッグをくんで。
感謝祭でも大盛況の木端材を使った木工工作のブースを出店しました。

開場とともに小さなお子様を連れたご家族で工作ブースはとてもにぎやかに。
迷路を作る子、立体的な恐竜を作る子、シールでかわいく装飾する子、みんな自由に楽しんでくれました。

江村あゆみさんが木材にも手形を押せる絵具を準備してくれたので、家族の手形をおして木の実や枝で装飾して、おしゃれな記念品を製作する方も。

大人も子どもも夢中になって、長い時間過ごしていかれる方もたくさんいらっしゃいました。

さすがは無印良品さんのイベント。
日本各地からのお客様、地元のお客様、本当にたくさんの方々と色々なお話ができて楽しい一日となりました。



㈱山田建設 藤ノ木

電話をかける